東京逓信病院の見学体験記東京都
見学時の補助
■食事補助あり
昼食を職員食堂にて後期研修医の先生にご馳走していただいた(初期研修医の先生とも一緒に食べた)。
昼食を職員食堂にて後期研修医の先生にご馳走していただいた(初期研修医の先生とも一緒に食べた)。
見学の病院を選んだきっかけ
アルバイトの先輩がマッチしていた都内の有名病院の1つであったから。
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目>
08:20 集合、朝の申し送り、自己紹介、病棟業務
09:00 病棟業務
10:00 病院内の設備や研修医室、寮などの案内
昼食
13:00 ERCP, ESDなどの処置見学
13:30 カンファレンス
15:00 解散
08:20 集合、朝の申し送り、自己紹介、病棟業務
09:00 病棟業務
10:00 病院内の設備や研修医室、寮などの案内
昼食
13:00 ERCP, ESDなどの処置見学
13:30 カンファレンス
15:00 解散
強い・おすすめの科
■内科
見学の注意点
アクセスで困ることは特にない。病院の受付の方も非常に親切で、病棟の集合場所への道も教えてくださった。持ち物は白衣・聴診器・名札。今回見学させていただいた消化器内科のカンファレンスでは、見学の学生にも何度も質問が飛んできたので、ある程度見学する科の知識を持っていた方がよいと思われる。
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
病院自体は伝統のある感じで少し古い部分も見受けられるが、全体的には綺麗。研修医室には各々に机が与えられていてスペースも十分だが、やや汚い。寮はワンルームでそこそこの広さ。ひと月5,000円という破格の安さだが、風呂・トイレ・キッチンが共用なのが難点。PHSは某社と契約していて、日本中どこにいてもかかってくるらしい。
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
病院自体は伝統のある感じで少し古い部分も見受けられるが、全体的には綺麗。研修医室には各々に机が与えられていてスペースも十分だが、やや汚い。寮はワンルームでそこそこの広さ。ひと月5,000円という破格の安さだが、風呂・トイレ・キッチンが共用なのが難点。PHSは某社と契約していて、日本中どこにいてもかかってくるらしい。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):3
初期研修医の先生方同士は1年目と2年目の関係も良さそうで、またチームを組んでいる後期研修医の先生方とも仲はとても良さそうだった。一方、コメディカルとの関係は、大学病院ほど悪いということは全くないと初期研修医の先生はおっしゃっていたが、そこまで関係が良さそうにも見えなかった。
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):3
初期研修医の先生方同士は1年目と2年目の関係も良さそうで、またチームを組んでいる後期研修医の先生方とも仲はとても良さそうだった。一方、コメディカルとの関係は、大学病院ほど悪いということは全くないと初期研修医の先生はおっしゃっていたが、そこまで関係が良さそうにも見えなかった。
病院のお勧めポイント
飯田橋駅から徒歩5分ほどと立地が抜群。初期研修医の先生方は高倍率の試験を突破しているだけあって優秀であった。実際、各大学のトップ10あたりの成績であった人が多いとのこと。見学した限りでは、仕事がゆるすぎず忙しすぎずで、自分のQOLも守りたい人に向いているのではないかと感じた。
見学全体を通しての感想
消化器内科の先生方は大変優しく接してくださり、緊張しすぎないで済んだ。カンファレンスで、研修医の先生方が多くの患者のプレゼンをスラスラと行い、それに対して上級医の先生方が優しく指導なさっているのが印象的だった。
試験内容
■面接
面接官は2名。4-5グループに分かれて、個人面接のみ。1人10分程度。雰囲気は和やかで基本的なことしか聞かれないらしい。
■筆記
メジャー内科・外科からの出題。循環器はマルバツ問題でやや難しいそうだが、他はだいたい択一式で、全体で8割程度の得点が必要ではないかと言われている。面接も重視するようになってきつつあるが、筆記の配分がやはり高いようだ。
面接官は2名。4-5グループに分かれて、個人面接のみ。1人10分程度。雰囲気は和やかで基本的なことしか聞かれないらしい。
■筆記
メジャー内科・外科からの出題。循環器はマルバツ問題でやや難しいそうだが、他はだいたい択一式で、全体で8割程度の得点が必要ではないかと言われている。面接も重視するようになってきつつあるが、筆記の配分がやはり高いようだ。

東京逓信病院
〒102-8798東京都千代田区富士見2-14-23
TEL: 03-5214-7111
-
愛知県
-
埼玉県
-
福島県
-
愛知県
-
東京都