東京警察病院の見学体験記東京都
見学時の補助
■食事補助あり
お昼は研修医の先生に奢っていただきました
お昼は研修医の先生に奢っていただきました
見学の病院を選んだきっかけ
東大系列であり、給料・立地も良いため。
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 救急科>
7:45 集合
8:00 回診
9:00頃 救急外来見学
13:00 お昼休憩
14:00 救急外来見学
17:00 解散
7:45 集合
8:00 回診
9:00頃 救急外来見学
13:00 お昼休憩
14:00 救急外来見学
17:00 解散
強い・おすすめの科
■外科
■救急救命科
■その他 形成外科
■救急救命科
■その他 形成外科
見学の注意点
どの科も集合時刻が早く、内科系はさらに早い。関東に住んでいても、前日にホテルに泊まる見学生もいるそう
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):5
建物はきれい。研修室あり。寮なし。
5段階評価(1=悪い・5=良い):5
建物はきれい。研修室あり。寮なし。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):3
上級医の先生は、患者がいない間は、研修医と世間話をしたり、仲がよさそう。
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):3
上級医の先生は、患者がいない間は、研修医と世間話をしたり、仲がよさそう。
病院のお勧めポイント
活発な人が多い印象。面接・小論文しかないため、筆記に自信がない人向け。
見学全体を通しての感想
救急科の見学生が多いそう。時々QBのような質問をされ、いい勉強になった。
試験内容
■面接
学生1人: 面接官人
10~15分。
■筆記
なし
■小論文
事前提出
■その他
CBTの成績は提出
学生1人: 面接官人
10~15分。
■筆記
なし
■小論文
事前提出
■その他
CBTの成績は提出

東京警察病院
〒164-8541東京都中野区中野4-22-1
TEL: 03-5343-5611
-
福井県
-
福島県
-
埼玉県
-
埼玉県