順天堂大学医学部附属順天堂医院の見学体験記東京都
見学の病院を選んだきっかけ
大学病院を研修先に希望しており、マッチング人気ランキングで上位だったため、一度見学してみたいと思ったから。
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目>
8:45 カンファレンス
9:10 回診
11:00 ミニ講義
12:00 休憩
13:00 医局長からの説明
14:00 解散
8:45 カンファレンス
9:10 回診
11:00 ミニ講義
12:00 休憩
13:00 医局長からの説明
14:00 解散
強い・おすすめの科
■精神科
見学の注意点
回診に参加したため、白衣を持って行きました。
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
病院は新しく建て替えているところが多く、綺麗な印象です。ただ、工事しているところが多かったため、院内で迷いました。また、医局は学外のビルに散在しているため、とても分かりづらかったです。
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
病院は新しく建て替えているところが多く、綺麗な印象です。ただ、工事しているところが多かったため、院内で迷いました。また、医局は学外のビルに散在しているため、とても分かりづらかったです。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→なし
研修医同士(5段階評価):3
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):4
全体的に雰囲気が良い印象でした。今回は1科のみの見学であった為、他の科の雰囲気は分かりませんが、自分が見学した科は指導医の先生が色々教えてくれそうであり、また相談しやすそうだと感じました。研修医の方はいらっしゃいましたが直接かかわることはできませんでした。
研修医同士(5段階評価):3
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):4
全体的に雰囲気が良い印象でした。今回は1科のみの見学であった為、他の科の雰囲気は分かりませんが、自分が見学した科は指導医の先生が色々教えてくれそうであり、また相談しやすそうだと感じました。研修医の方はいらっしゃいましたが直接かかわることはできませんでした。
病院のお勧めポイント
2年間大学で研修した場合、自由選択期間が長く、早く自分の進みたい科で仕事をしたい人には向いているのではないかと感じました。また、科によっては外病院での研修も可能らしく、力がつくのではないかと考えました。
見学全体を通しての感想
久しぶりの病院見学だったので、緊張していったのですが、勉強的なことも、研修のことも色々教えてくださってとても良い印象を受けました。3月だったこともあってまだ研修内容がしっかり決まっておらず、あまり詳しく聞けなかったのが残念でしたが、研修してみたいと思えるプログラムでした。

順天堂大学医学部附属順天堂医院
〒113-8431東京都文京区本郷3‐1‐3
TEL: 03-3813-3111
-
千葉県
-
愛知県
-
東京都
-
北海道