- Home
- 関東エリア(東京以外)
- 神奈川県
- 湘南藤沢徳洲会病院
湘南藤沢徳洲会病院の見学体験記神奈川県
見学時の補助
■宿泊補助あり
病院内に泊めてもらえます。
■交通費補助あり
地域と日数によるが5年生は半額、6年生は全額負担してもらえます。
■食事補助あり
朝、昼は病院で提供してもらい、夜はご馳走してもらえました
病院内に泊めてもらえます。
■交通費補助あり
地域と日数によるが5年生は半額、6年生は全額負担してもらえます。
■食事補助あり
朝、昼は病院で提供してもらい、夜はご馳走してもらえました
見学の病院を選んだきっかけ
救急が忙しい病院で有名であり、先輩に一度は見学に行くべきだと勧められたため。
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 総合診療・救急>
8:30 オリエンテーション
9:00 総合診療科
12:00 お昼
13:00 カンファ見学
18:00 救急見学
<2日目>
7:00 夜勤見学終了
8:30 オリエンテーション
9:00 総合診療科
12:00 お昼
13:00 カンファ見学
18:00 救急見学
<2日目>
7:00 夜勤見学終了
強い・おすすめの科
■救急救命科
見学の注意点
アクセスは駅から徒歩10分と良好。近くに巨大なショッピングモールがあるため、何か忘れても開いている時間ならばそこで買える。病院内に泊まるため、アメニティなど持ってくるようにとメールに書いてあったが、実際にはシャンプーリンスなどとタオルはあった。ドライヤーがなかったため、少し困った。女性は持って行った方が良いと思う。
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):5
電子カルテを問題なく使用していた。
5段階評価(1=悪い・5=良い):5
電子カルテを問題なく使用していた。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):5
同期は非常に仲が良さそうであった。また上級医は厳しいが育てようとする感じがあり、仲は良さそうであった。コメディカルも優秀な人が多いと医師が皆口をそろえて言っていたため、関係は良さそうだと感じた。
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):5
同期は非常に仲が良さそうであった。また上級医は厳しいが育てようとする感じがあり、仲は良さそうであった。コメディカルも優秀な人が多いと医師が皆口をそろえて言っていたため、関係は良さそうだと感じた。
病院のお勧めポイント
1年目の研修医の方が最初の1ヶ月当直10回と言っており、体力があり鍛えたい人にオススメだと感じた。研修医の雰囲気は若く、飲み会が多いのが好きな人が多い印象であった。救急は独特のマニュアルを使っていたがとても良さそうな本であった。救急は1時間に1回くらいは来ていたため、当直の日はほぼ寝れなそうな感じであった。
見学全体を通しての感想
忙しさを楽しめるタフな人が向いていると思った。上の先生方は育てようという気持ちが強く、教えるのではなく考えさせると行った姿勢が見られた。2年後にはかなり成長できそうだと思った。また徳洲会系は朝早くから研修医が採血するイメージであったが、ここはそれはせず医師としての業務に集中させると言っていた。徳洲会系でもだいぶ違いがあると感じた。

湘南藤沢徳洲会病院
〒251-0041神奈川県藤沢市辻堂神台1-5-1
TEL:0800-888-6201
-
三重県
-
大阪府
-
愛知県
-
愛知県