- Home
- 関東エリア(東京以外)
- 埼玉県
- 越谷市立病院
越谷市立病院の見学体験記埼玉県
見学時の補助
■食事補助あり
医局会でお弁当を貰えました
医局会でお弁当を貰えました
見学の病院を選んだきっかけ
レジナビの説明会で話を聞いて興味を持ったため。
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 呼吸器内科>
8:30 庶務課集合
9:00 病棟見学
12:00 昼食
13:00 気管支鏡検査見学
17:00 カンファレンス、解散
8:30 庶務課集合
9:00 病棟見学
12:00 昼食
13:00 気管支鏡検査見学
17:00 カンファレンス、解散
強い・おすすめの科
■内科
見学の注意点
持ち物は特にありませんが、白衣、聴診器、名札などを持っていくといいと思います。
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):5
電子カルテ完備。研修医室は病院の目の前に別棟としてあり、広くて綺麗です。また、病院近くの賃貸を無料で貸してくれます。
5段階評価(1=悪い・5=良い):5
電子カルテ完備。研修医室は病院の目の前に別棟としてあり、広くて綺麗です。また、病院近くの賃貸を無料で貸してくれます。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):5
研修医の先生も、上級医の先生方も皆優しく丁寧に教えてくれました。コメディカルの方も親切に挨拶してくれました。
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):5
研修医の先生も、上級医の先生方も皆優しく丁寧に教えてくれました。コメディカルの方も親切に挨拶してくれました。
病院のお勧めポイント
当直が月に0~5回の範囲で好きな回数することができます。業務時間も短いため、自分の時間をしっかり持ちたい人に向いていると思います。また自由選択期間が長く、その時期に順天堂の附属病院の全ての科にも行くことができます。自由度が高いので自分の進路がはっきりしている人に向いていると思いました。
見学全体を通しての感想
指導医の先生や事務の方の対応がとても丁寧で、良い印象を受けました。見学に行くと研修医の先生から研修の事や採用試験等について色々と聞くことができるので、見学に行くといいと思います。
試験内容
■面接
学生1人: 面接官3人
院長、副院長、事務の方3人です。15分程度。質問内容は志望動機や進路、自分の長所短所など。
■小論文
3つのテーマの中から自分で1つ選ぶ。制限時間1時間で800字程度。
学生1人: 面接官3人
院長、副院長、事務の方3人です。15分程度。質問内容は志望動機や進路、自分の長所短所など。
■小論文
3つのテーマの中から自分で1つ選ぶ。制限時間1時間で800字程度。

越谷市立病院
〒343-8577埼玉県越谷市東越谷10-32
TEL: 048-965-2221
-
福井県
-
福島県
-
埼玉県
-
埼玉県