関越病院の見学体験記埼玉県
見学時の補助
■宿泊補助あり
坂戸駅のビジネスホテルをとってくれます
■交通費補助あり
電車は領収書なしで全額補助がでます
■食事補助あり
食堂でご馳走になりました
坂戸駅のビジネスホテルをとってくれます
■交通費補助あり
電車は領収書なしで全額補助がでます
■食事補助あり
食堂でご馳走になりました
見学の病院を選んだきっかけ
初期研修は関東周辺の市中病院を考えているので
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 内科、外科>
8:20 朝カンファ
8:40 病院説明、院内見学
9:30 内科回診
12:00 昼食
13:00 透析室
13:30 オペ見学
14:30 解散
8:20 朝カンファ
8:40 病院説明、院内見学
9:30 内科回診
12:00 昼食
13:00 透析室
13:30 オペ見学
14:30 解散
強い・おすすめの科
■泌尿器科
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
医局などはまだ建て替えていないので古かったです。現在、建て替え中であるので研修の頃には新病院になっているかもしれません。
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
医局などはまだ建て替えていないので古かったです。現在、建て替え中であるので研修の頃には新病院になっているかもしれません。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):4
指導医・上級医との関係(5段階評価):4
コメディカルとの関係(5段階評価):4
研修医同士でも遊びに行くようです。上級医には1対1で指導いただける環境です。市中病院なのでコメディカルも優しいようです。
研修医同士(5段階評価):4
指導医・上級医との関係(5段階評価):4
コメディカルとの関係(5段階評価):4
研修医同士でも遊びに行くようです。上級医には1対1で指導いただける環境です。市中病院なのでコメディカルも優しいようです。
病院のお勧めポイント
高いQOLを目指す人には最適かもしれません。手技をやりたくない人はやらなくても大丈夫です。病院の方針としてあまり残業もなく、給料も良いので、時間のある時は池袋で遊べるでしょう。透析が強いので将来透析でバリバリ稼ぎたい人にも勉強になると思います。ドロップアウトした人、高齢で他病院から差別される人にも優しいです。
見学全体を通しての感想
激務でなく福利厚生がしっかりしている病院は初めて見たので驚きました。時間外労働が常態化している他病院がブラックに見えます。最近、口コミで人気急上昇中だけのことはあります。関東に住みたいけど都心は薄給激務で嫌だという人のオアシスでしょう。医系技官を目指してなるべく無駄な臨床はやりたくない等目標が明確な人には買いだと思いました。

関越病院
〒350-2213埼玉県鶴ヶ島市脚折145-1
TEL: 049-285-3161
-
愛知県
-
埼玉県
-
福島県
-
愛知県
-
東京都