淀川キリスト教病院の見学体験記大阪府
見学時の補助
■食事補助あり
コンビニでお弁当を買って頂いた
コンビニでお弁当を買って頂いた
見学の病院を選んだきっかけ
救急がしっかりしており自分の行きたい科がしっかりしていたから。
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 救急科>
8:25 集合
8:30 15分間礼拝
8:45 更衣
9:00 救急科見学
適宜お昼休憩をもらう
18:00 終了
8:25 集合
8:30 15分間礼拝
8:45 更衣
9:00 救急科見学
適宜お昼休憩をもらう
18:00 終了
強い・おすすめの科
■内科
■小児科
■産婦人科
■救急救命科
■小児科
■産婦人科
■救急救命科
見学の注意点
清潔感があり動きやすい服装が良い。
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):5
病院が移転してからあまりたっておらずとっても綺麗で設備が整っている。
5段階評価(1=悪い・5=良い):5
病院が移転してからあまりたっておらずとっても綺麗で設備が整っている。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):4
人間関係はとても良さそう。真面目で熱心な先生が多い印象。指導は優しくも厳しい指導でありやる気のある人にむいている。
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):4
人間関係はとても良さそう。真面目で熱心な先生が多い印象。指導は優しくも厳しい指導でありやる気のある人にむいている。
病院のお勧めポイント
積極性がありやる気がある人に向いている。ハイパーと聞いていたが自炊はできる程度であり充実した研修医生活が送れそう。主治医制であるので自分の進む科以外に興味がないひとにはきつい病院かもしれない。個人的には主治医制の病院は少ないので力がつきとても良い点だと思った。ただ既婚者以外は全員寮に入らなければならない。寮はとても過ごしやすいとのこと。
見学全体を通しての感想
救急科が強く、内科もしっかりしており指導体制は整っているのでとても良い病院だとおもう。救急部も厳しいが温かい指導をしている。ただ倍率は毎年すごく高い。

淀川キリスト教病院
〒533-0024大阪府大阪市東淀川区柴島1-7-50
TEL: 06-6322-2250