高槻病院の見学体験記大阪府
見学時の補助
■交通費補助あり
片道の交通費1万円まで
■食事補助あり
病院食堂で利用できる券をいただきました
片道の交通費1万円まで
■食事補助あり
病院食堂で利用できる券をいただきました
見学の病院を選んだきっかけ
小児科が有名なので
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 小児科>
09:00 NICU回診
10:00 小児センター回診、小児科外来見学
12:00 研修医の先生とランチ、研修医ルームで休憩
14:00 乳児検診見学
16:00 医長との面談
16:30 カンファレンス
09:00 NICU回診
10:00 小児センター回診、小児科外来見学
12:00 研修医の先生とランチ、研修医ルームで休憩
14:00 乳児検診見学
16:00 医長との面談
16:30 カンファレンス
強い・おすすめの科
■小児科
■産婦人科
■産科
■婦人科
■産婦人科
■産科
■婦人科
見学の注意点
高槻駅から高架沿いに歩けば着きます。今は工事中で建物が少し分かりにくいです。NICUがかなり充実しているので見学するとよいです。
病院・設備について
電子カルテの使用:なし
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
今はまだ工事中ですが新病棟ができれば、大きくきれいな病院だと思います。
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
今はまだ工事中ですが新病棟ができれば、大きくきれいな病院だと思います。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):3
指導医・上級医との関係(5段階評価):4
コメディカルとの関係(5段階評価):4
研修医同士が話されている場にあまり出会いませんでした。上級医の先生は優しそうな方が多く、何年目かに関わらず、皆さんで議論されたり、いい雰囲気でした。看護師さん、薬剤師さんなどコメディカルの方が院内にたくさんいらっしゃり、職業に関わらず、患者さん第一に働かれているように感じました。
研修医同士(5段階評価):3
指導医・上級医との関係(5段階評価):4
コメディカルとの関係(5段階評価):4
研修医同士が話されている場にあまり出会いませんでした。上級医の先生は優しそうな方が多く、何年目かに関わらず、皆さんで議論されたり、いい雰囲気でした。看護師さん、薬剤師さんなどコメディカルの方が院内にたくさんいらっしゃり、職業に関わらず、患者さん第一に働かれているように感じました。
病院のお勧めポイント
とてもフレンドリーな雰囲気で、それほど忙しそうには感じなかったので、穏やかな人間関係を築きながら、丁寧に指導を受けて研修できそうです。新生児とくに未熟児を専門にしたい人によいと思います。
見学全体を通しての感想
事務の人をはじめ働かれている方が楽しそうで、みなさん優しく、良い雰囲気でした。小児科は規模が大きく、先生もたくさんいらっしゃって、専門分野も持たれていたのがすごいと感じました。

高槻病院
〒569-1192大阪府高槻市古曽部町1-3-13
TEL: 072-681-3801
-
三重県
-
大阪府
-
愛知県
-
愛知県