松下記念病院の見学体験記大阪府
見学時の補助
■交通費補助あり
電車代
電車代
見学の病院を選んだきっかけ
レジナビでお話を聞いて雰囲気がよさそう、勉強会が充実していると感じたため
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 総合診療科>
12:45 集合、更衣
13:00 総合診療科案内
15:00 解散
12:45 集合、更衣
13:00 総合診療科案内
15:00 解散
強い・おすすめの科
■内科
見学の注意点
電車代を頂く時ははんこ持参必要
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
施設は、古くもなく新しくもないが清潔であった。設備は整っているように感じた。研修医ルームがあってみなさんそこでくつろいでいるようであった。
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
施設は、古くもなく新しくもないが清潔であった。設備は整っているように感じた。研修医ルームがあってみなさんそこでくつろいでいるようであった。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):5
とてもアットホームな病院で人間関係はとても良好に思えた。研修医の方は皆真面目で面白くフレンドリーであった。指導医の先生もフランクに話して下さり親身になってくれた。看護師さんとも良く雑談など気軽に話せる環境であり、とても良いと思う。
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):5
とてもアットホームな病院で人間関係はとても良好に思えた。研修医の方は皆真面目で面白くフレンドリーであった。指導医の先生もフランクに話して下さり親身になってくれた。看護師さんとも良く雑談など気軽に話せる環境であり、とても良いと思う。
病院のお勧めポイント
少人数であり、希望・融通がききやすい。QOL高めだとは言われているが病院としては真面目で勉強熱心な人を求めている様子。勉強会も頻繁にあり意欲のある人には良いと思う。
見学全体を通しての感想
一番良いと思う点は病院の雰囲気が良い事。垣根が良い意味で低く、色んな科の先生に気軽に相談できる感じであった。救急は全科相乗り型であり、当直などは内科の先生が研修医と入る様子。総合診療科は新しくでき、今後伸ばそうとしているようであるが、まだ来年以降どうなるか不明とのことであった。

松下記念病院
〒570-8540大阪府守口市外島町5番55号
TEL: 06-6992-1231
-
三重県
-
大阪府
-
愛知県
-
愛知県