天理よろづ相談所病院の見学体験記奈良県
投稿日:2015年08月19日
見学の病院を選んだきっかけ
総合診療で全国的に有名だから。
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
13:00 診断ワークショップ、初期研修・後期研修・新専門医制度についての話
17:00 治療ワークショップ
17:00 治療ワークショップ
強い・おすすめの科
■総合診療科
見学の注意点
アクセス:天理駅より徒歩約15分
持ち物:白衣、聴診器、名札
持ち物:白衣、聴診器、名札
病院・設備について
電子カルテの使用:なし
5段階評価(1=悪い・5=良い):3
施設は大変きれいですが、電子カルテやPHSなどはまだ導入されていないようです。
将来的に電子カルテとPHSが導入されるようです。
5段階評価(1=悪い・5=良い):3
施設は大変きれいですが、電子カルテやPHSなどはまだ導入されていないようです。
将来的に電子カルテとPHSが導入されるようです。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):?
コメディカルとの関係はわかりませんでしたが、先生同士また上の先生との関係は良好のように感じました。
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):?
コメディカルとの関係はわかりませんでしたが、先生同士また上の先生との関係は良好のように感じました。
病院のお勧めポイント
総合診療で全国的にも有名な病院で、研修医の先生方のレベルもとても高いように思いました。
また患者さんの情報を暗記してプレゼンテーションを行うという名物がありますが、実際に行われる様子を見て改めてすごいなと思いました。
また患者さんの情報を暗記してプレゼンテーションを行うという名物がありますが、実際に行われる様子を見て改めてすごいなと思いました。
見学全体を通しての感想
働く環境面で気になる部分はありますが、電子カルテなど将来的に取り入れていかれるという話を聞きました。
当日は全国から学生が来ており、注目度の高さを感じました。
当日は全国から学生が来ており、注目度の高さを感じました。

天理よろづ相談所病院
〒632-8552奈良県天理市三島町200
TEL:0743-63-5611
FAX:0743-63-1530
-
愛知県
-
埼玉県
-
福島県
-
愛知県
-
東京都