- Home
- 北陸・甲信・東海エリア
- 愛知県
- 名古屋徳洲会総合病院
名古屋徳洲会総合病院の見学体験記愛知県
見学時の補助
■宿泊補助あり
ホテルについて、前泊と後泊の二泊分を朝食付きで用意してくれる。
■交通費補助あり
往復分を全額出してくれる。
■食事補助あり
昼食を用意してくれる。
ホテルについて、前泊と後泊の二泊分を朝食付きで用意してくれる。
■交通費補助あり
往復分を全額出してくれる。
■食事補助あり
昼食を用意してくれる。
見学の病院を選んだきっかけ
病院説明会において、研修医の間に多くの症例を経験できると聞いたので。
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 救急・呼吸器外科>
8:00 集合
9:00 救急外来見学
12:00 昼食
13:00 呼吸器外科 手術見学
19:00 上級医・研修医と飲み会
8:00 集合
9:00 救急外来見学
12:00 昼食
13:00 呼吸器外科 手術見学
19:00 上級医・研修医と飲み会
強い・おすすめの科
■総合診療科(家庭医)
■外科
■心臓血管外科
■脳神経外科
見学の注意点
白衣は貸していただけるので持っていく必要は無い。
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
入院病棟は広々としていて、明るく清潔感もあった。
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
入院病棟は広々としていて、明るく清潔感もあった。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):4
指導医・上級医との関係(5段階評価):4
コメディカルとの関係(5段階評価):4
そもそもやる気のある人が多く集まってきているので、自分から上級医に教えを請わなければならないと感じた。
研修医同士(5段階評価):4
指導医・上級医との関係(5段階評価):4
コメディカルとの関係(5段階評価):4
そもそもやる気のある人が多く集まってきているので、自分から上級医に教えを請わなければならないと感じた。
病院のお勧めポイント
外科が強い(特に心臓血管外科、脳神経外科)病院なので外科系に進みたい人には良いかもしれない。手術もたくさん入らせてもらえる様子で、研修医の間にある程度手術に貢献できるようになる。しかし、内科に進みたい人には少し物足りないかもしれない。また、産婦人科や小児科が無いので周産期をやりたい人にはお勧めできない。
見学全体を通しての感想
上級医も研修医も熱心に指導してくださり、病院全体として教育的だと感じた。コメディカルの方々も優しく、見学生にも話しかけてくださった。しかし、医局に属さないで頑張るという熱い(変わり者?)先生が多く、特殊な環境だとは感じた。飲み会の空気は楽しく、将来の医療についてなど、様々な興味深い話を伺うことができた。

名古屋徳洲会総合病院
〒487-0016愛知県春日井市高蔵寺町北2-52
TEL: 0568-51-8711
-
埼玉県
-
東京都
-
兵庫県
-
静岡県