- Home
- 北陸・甲信・東海エリア
- 愛知県
- 名古屋第二赤十字病院
名古屋第二赤十字病院の見学体験記愛知県
見学時の補助
■食事補助あり
昼食は食堂使える食券を頂きました。
昼食は食堂使える食券を頂きました。
見学の病院を選んだきっかけ
名古屋の人気病院だから。救急が強いから。
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 総合内科>
8:15 集合
8:30 カンファレンス
9:00 外来見学
13:30 カンファレンス
15:00 グラム染色見学
17:00 救急外来見学
18:00 解散
8:15 集合
8:30 カンファレンス
9:00 外来見学
13:30 カンファレンス
15:00 グラム染色見学
17:00 救急外来見学
18:00 解散
強い・おすすめの科
■救急救命科
見学の注意点
ロッカーがなく、着替えも会議室のような部屋を借りて着替えるので、スーツでなくてもよいかもしれない…
病院・設備について
電子カルテの使用:なし
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
きれいな棟はとてもきれい。昔からある棟も中はきれい。食堂もひつまぶしなどがメニューにあるくらいシャレている。コンビニはミニストップがある。1年目、2年目が一緒に使う研修医室があり、そこに電カルやTV、ソファがあり、研修医たちは談笑などしてくつろいでいた。
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
きれいな棟はとてもきれい。昔からある棟も中はきれい。食堂もひつまぶしなどがメニューにあるくらいシャレている。コンビニはミニストップがある。1年目、2年目が一緒に使う研修医室があり、そこに電カルやTV、ソファがあり、研修医たちは談笑などしてくつろいでいた。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):3
20人を超える同期がいるがとても仲がよさそう。学生生活の延長という感じ。1年目と2年目もご飯を一緒に行ったりと楽しそう。
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):3
20人を超える同期がいるがとても仲がよさそう。学生生活の延長という感じ。1年目と2年目もご飯を一緒に行ったりと楽しそう。
病院のお勧めポイント
やはりバリバリ救急をやりたい人にお勧め。1次から3次まで全ての患者を断らないため、救急車の数は日本で5,6番目に多いそう。それらを研修医(特に1年目が主役)が全てファーストタッチをするため相当力はつきそう。女性医師も医師全体の1/4を占めていて、女性でも働きやすそうな環境。
見学全体を通しての感想
めちゃくちゃ忙しいという感じではなく、程よく自分の生活も楽しめそうな印象を受けた。また、同期、先輩とわいわい楽しく研修ができそうな雰囲気だった。また、研修先としても学生から人気な病院であるが、病院の立地も高級住宅街にあり、ここに通院しているとステータスがあるということになり、患者からも人気な病院。

名古屋第二赤十字病院
〒466-8650愛知県名古屋市昭和区妙見町2-9
TEL: 052-832-1121
-
福井県
-
福島県
-
埼玉県
-
埼玉県