- Home
- 北陸・甲信・東海エリア
- 新潟県
- 長岡赤十字病院
長岡赤十字病院の見学体験記新潟県
見学時の補助
■交通費補助あり
条件が合えば新潟県から支給される。
■食事補助あり
昼食は初期研修医におごってもらいました。飲み会も開いて頂きました。
条件が合えば新潟県から支給される。
■食事補助あり
昼食は初期研修医におごってもらいました。飲み会も開いて頂きました。
見学の病院を選んだきっかけ
地元だから。全科が揃っており、有意義な研修生活を過ごせそうだから。研修医の雰囲気が良かった。
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 小児科>
08:00 集合(施設説明、着替え等)
08:30 小児科見学(途中昼食含む)
17:00 解散
08:00 集合(施設説明、着替え等)
08:30 小児科見学(途中昼食含む)
17:00 解散
強い・おすすめの科
■内科
■腎臓内科
■神経内科
■小児科
■産婦人科
■腎臓内科
■神経内科
■小児科
■産婦人科
見学の注意点
アクセスは長岡駅から大手口2番線長岡駅前=大手大橋・日赤病院経由線「日赤病院前」で下車(所要時間約12分)。自家用車も可。
持ち物は白衣と名札、その他見学に必要な物。更衣室で動きやすい服装に着替えた。
研修医室の雰囲気や指導体制、立地等。
持ち物は白衣と名札、その他見学に必要な物。更衣室で動きやすい服装に着替えた。
研修医室の雰囲気や指導体制、立地等。
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
施設は比較的きれい。ただ、全て電カル化していない(外来は紙カルテだった気がする)。
食堂のご飯が質素。
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
施設は比較的きれい。ただ、全て電カル化していない(外来は紙カルテだった気がする)。
食堂のご飯が質素。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):4
研修医室は和気あいあいとしていて、雰囲気が良かった。ほとんどが新潟大学生で驚いた。
新潟大学から派遣された先生方が多い。上級医数は豊富。
救急の看護師が怖いとおっしゃっていた。
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):4
研修医室は和気あいあいとしていて、雰囲気が良かった。ほとんどが新潟大学生で驚いた。
新潟大学から派遣された先生方が多い。上級医数は豊富。
救急の看護師が怖いとおっしゃっていた。
病院のお勧めポイント
将来新潟県内で働く意志のある人にはオススメ。新潟大学から派遣されている先生方が多いので、医局の雰囲気なども知ることができる。
将来内科系、産婦、小児科へ進みたい人にオススメ。特に神経内科に進まれる方が多いと伺った。
長岡市内の中核病院で3次救急である。当直は、長岡市では輪番体制で行われている。
将来内科系、産婦、小児科へ進みたい人にオススメ。特に神経内科に進まれる方が多いと伺った。
長岡市内の中核病院で3次救急である。当直は、長岡市では輪番体制で行われている。
見学全体を通しての感想
新潟県内出身(かつ新潟大学出身)の人が多い印象を受けた。ほとんど電カル化しているのだが、一部紙カルテを使用しているのが気になったが、そこまで問題は感じないとおっしゃっていた。
長岡市内の中核病院だけあり、全ての科を満遍なく研修することができると思う。
長岡市内の中核病院だけあり、全ての科を満遍なく研修することができると思う。
試験内容
■面接
1日目、2日目全部で30人弱の応募。
午前11時より小論文、午後1時より面接(面接は、出願書類の提出の早い順)
面接(2部屋あり、各部屋10分ずつ)
①腎臓(司会)、外科、脳神経外科、産婦人科、精神科、研修医2年目
②神経内科(司会)、膠原病内科、看護師長、病理、研修医2年目
自己PR(1~2分)
自由選択期間どう回るか?
臨床研修制度に賛成か反対か。
履歴書の内容
長岡のイメージ
医学部入学の理由
■筆記
なし
■小論文
支えてくれた人or尊敬する人について (60分、2題のうち1題選択、20×20字)
1日目、2日目全部で30人弱の応募。
午前11時より小論文、午後1時より面接(面接は、出願書類の提出の早い順)
面接(2部屋あり、各部屋10分ずつ)
①腎臓(司会)、外科、脳神経外科、産婦人科、精神科、研修医2年目
②神経内科(司会)、膠原病内科、看護師長、病理、研修医2年目
自己PR(1~2分)
自由選択期間どう回るか?
臨床研修制度に賛成か反対か。
履歴書の内容
長岡のイメージ
医学部入学の理由
■筆記
なし
■小論文
支えてくれた人or尊敬する人について (60分、2題のうち1題選択、20×20字)
長岡赤十字病院
〒940-2085新潟県長岡市千秋2丁目297番地1
TEL: 0258-28-3600