海南病院の見学体験記愛知県
見学時の補助
■宿泊補助あり
病院の当直室が貸してもらえる
■食事補助あり
昼食券がもらえる
病院の当直室が貸してもらえる
■食事補助あり
昼食券がもらえる
見学の病院を選んだきっかけ
大学の実習
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 総合内科>
8時30分 カンファレンス
9時 病棟業務
13時 病棟業務
17時 カンファレンス
<2日目 総合内科>
8時30分 カンファレンス
9時 外来
13時 病棟業務
17時 カンファレンス
<3日目 総合内科>
8時30分 カンファレンス
9時 病棟業務
13時 救急外来見学
17時 カンファレンス
8時30分 カンファレンス
9時 病棟業務
13時 病棟業務
17時 カンファレンス
<2日目 総合内科>
8時30分 カンファレンス
9時 外来
13時 病棟業務
17時 カンファレンス
<3日目 総合内科>
8時30分 カンファレンス
9時 病棟業務
13時 救急外来見学
17時 カンファレンス
強い・おすすめの科
■救急救命科
見学の注意点
駅から徒歩10分程度かかる。宿泊しても周囲に何もないので、先生方にご飯につれていってもらう必要がある。
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):2
病院は建て替えがすすんでおり、新病棟はきれい。電子カルテは重い上、操作しづらい。
5段階評価(1=悪い・5=良い):2
病院は建て替えがすすんでおり、新病棟はきれい。電子カルテは重い上、操作しづらい。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):5
研修医の先生同士は仲がよく、研修医室は和気藹々とした雰囲気。先生方も優しいのでコンサルトしやすい。
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):5
研修医の先生同士は仲がよく、研修医室は和気藹々とした雰囲気。先生方も優しいのでコンサルトしやすい。
病院のお勧めポイント
忙しすぎず、暇すぎずでちょうどよい病院だとおもいます。救急車は多いですが、何台も入り口に並ぶほどではなかったです。外傷が多いそうで整形志望の人が多いらしいです。ともかく忙しいところがいい人には向きませんが、多くの人が満足できそうな環境でした。
見学全体を通しての感想
福利厚生がしっかりしており、働きやすそう。病棟が新しくなって、食堂もおいしくなるらしいので、その点も期待できる。周囲に何もないので名古屋が比較的近いが都会のようなQOLを求める人には合わないだろう。病院も大きすぎず、他科にもコンサルトしやすい雰囲気があったので学びやすいと感じた。

海南病院
〒498-8502愛知県弥富市前ケ須町南本田396
TEL: 0567-65-2511
-
福井県
-
福島県
-
埼玉県
-
埼玉県