- Home
- 北陸・甲信・東海エリア
- 新潟県
- 糸魚川総合病院
糸魚川総合病院の見学体験記新潟県
見学時の補助
■宿泊補助あり
ルートイン糸魚川でした
■交通費補助あり
新潟県の規定の支給による。
■食事補助あり
お弁当が昼に出ました。
ルートイン糸魚川でした
■交通費補助あり
新潟県の規定の支給による。
■食事補助あり
お弁当が昼に出ました。
見学の病院を選んだきっかけ
レジナビで、大学にとらわれず勉強したいならおすすめ、とおっしゃってくださったため。
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 外科>
08:00 救急カンファ
09:00 病棟見学 CV挿入など
13:00 外科手術見学
08:00 救急カンファ
09:00 病棟見学 CV挿入など
13:00 外科手術見学
強い・おすすめの科
■内科
■総合診療科(家庭医)
■外科
■総合診療科(家庭医)
■外科
見学の注意点
糸魚川駅からはそこそこ歩きます。ホテルやその食事は用意してくださいます。タクシーにて当日は移動します。近くにコインランドリーやスーパーマーケットはあるので困らないと思います。
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
建物が増築等していて迷ったり遠かったりする。医局は綺麗。
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
建物が増築等していて迷ったり遠かったりする。医局は綺麗。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):なし
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):5
研修医が1人しかその時おらず、わかりませんでした。小さい病院なので、仲が良い感じでした。コメディカルとの雰囲気も良いとおっしゃっていました。
研修医同士(5段階評価):なし
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):5
研修医が1人しかその時おらず、わかりませんでした。小さい病院なので、仲が良い感じでした。コメディカルとの雰囲気も良いとおっしゃっていました。
病院のお勧めポイント
小さい病院のため、医者同士質問しやすそうでした。患者さんとも密に接しており、地域に根ざした医療、という印象です。小さい病院のため難しい手術、などがあるわけではないですが、患者さんの一人ひとりとしっかり接したい方にはお勧めです。マイナーな科は常勤医がいないので、おすすめしません。
見学全体を通しての感想
小さな病院ですが、教育熱心な先生が多く、一生懸命やれば力がつくと思います。朝のカンファがあり、1年間で1000例症例を経験するという目標がとても力になると思いました。総合診療的な面が強いと思います。英会話教室もあり、小さい病院なのに非常に積極的に教育する体制ができています。
糸魚川総合病院
〒941-8502新潟県糸魚川市大字竹ケ花457番地1
TEL:025-552-0280
-
愛知県
-
埼玉県
-
福島県
-
愛知県
-
東京都