- Home
- 中四国・九州・沖縄エリア
- 佐賀県
- 唐津赤十字病院
唐津赤十字病院の見学体験記佐賀県
見学時の補助
■食事補助あり
お昼に豪華なお弁当と、休憩時のお菓子や飲み物
お昼に豪華なお弁当と、休憩時のお菓子や飲み物
見学の病院を選んだきっかけ
赤十字の活動に興味があった、地元に近い
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 救急>
9:30 集合
9:30 病院の説明、医局見学
12:30 昼食
13:30 救急見学
9:30 集合
9:30 病院の説明、医局見学
12:30 昼食
13:30 救急見学
強い・おすすめの科
■内科
■小児科
■救急救命科
■小児科
■救急救命科
見学の注意点
スーツで来なくても大丈夫(私服で行きました)、白衣持参
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
病院が新しくなったばかりで、とってもきれい。始めての人だと院内の案内が少ないので分かりにくいかも。駅からだと歩くには少し遠い。
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
病院が新しくなったばかりで、とってもきれい。始めての人だと院内の案内が少ないので分かりにくいかも。駅からだと歩くには少し遠い。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):5
実習(見学が主)は研修医の先生について行われ、病院案内も研修医の先生からして頂いた。昼食を4人の研修医とご一緒させてもらい、気軽にお互い質問をし合うことが出来た。
研修医から上級医に遠慮なく何でも聞いていたし、上の先生も快く答えてくれていた。医局の雰囲気がとてもよい。また看護師さんはもちろん、病理の技師さん、薬剤部の方とも研修医が仲良く話してらっしゃった。
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):5
実習(見学が主)は研修医の先生について行われ、病院案内も研修医の先生からして頂いた。昼食を4人の研修医とご一緒させてもらい、気軽にお互い質問をし合うことが出来た。
研修医から上級医に遠慮なく何でも聞いていたし、上の先生も快く答えてくれていた。医局の雰囲気がとてもよい。また看護師さんはもちろん、病理の技師さん、薬剤部の方とも研修医が仲良く話してらっしゃった。
病院のお勧めポイント
地元の人。先生方が地元が多い。また、専門に特化せず色々幅広く学びたい人。それぞれの科の専門の部屋はなく、皆同じ医局全体の部屋、ということもあり垣根が低いので何でも聞けるし学べそう。
見学全体を通しての感想
とにかく雰囲気がよかったし、休憩時には医局で先生たちがよく雑談していて楽しそう。なんといっても病院が新しくてびっくり。診察室も広々としていて、大学病院の外来とはまったく違う印象を受けた。地域に3次救急がこの病院しかないようなので、症例も沢山ありそうなので、自分で望めば色々な手技を1年目からさせてもらえるといわれた。ヘリポートもあった。地域の開業病院との連携もとれてる。

唐津赤十字病院
〒847-8588佐賀県唐津市二夕子一丁目5番1号
TEL: 0955-72-5111
-
福井県
-
福島県
-
埼玉県
-
埼玉県