- Home
- 中四国・九州・沖縄エリア
- 香川県
- 香川県立中央病院
香川県立中央病院の見学体験記香川県
見学時の補助
■宿泊補助あり
宿泊先は病院側が手配して頂き、料金も支払ってくれました
■交通費補助あり
病院側と県外であれば香川県側の補助の二つが受けられます
■食事補助あり
院内の食堂で使えるランチチケットを頂きました
宿泊先は病院側が手配して頂き、料金も支払ってくれました
■交通費補助あり
病院側と県外であれば香川県側の補助の二つが受けられます
■食事補助あり
院内の食堂で使えるランチチケットを頂きました
見学の病院を選んだきっかけ
香川県出身であり、地元に帰るつもりなので。香川県では一番大きな病院だと思います。
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 小児科・産婦人科>
午前 小児科の入院している方の診察と外来見学をしました
午後 産婦人科のオペ見学
午前 小児科の入院している方の診察と外来見学をしました
午後 産婦人科のオペ見学
強い・おすすめの科
■腎臓内科
■感染症内科
■小児科
■産婦人科
■感染症内科
■小児科
■産婦人科
見学の注意点
高松駅からは少し離れています。タクシーを拾うことをオススメします。
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):5
2013年ごろに建て替えられた新しい病院です。オペ室の配置など導線を考えられて作られています。
5段階評価(1=悪い・5=良い):5
2013年ごろに建て替えられた新しい病院です。オペ室の配置など導線を考えられて作られています。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):4
研修医室も見せてもらいましたが、研修医同士リラックスした雰囲気でした。指導医と研修医の関係は見ていないのでわかりません。
研修医同士(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):4
研修医室も見せてもらいましたが、研修医同士リラックスした雰囲気でした。指導医と研修医の関係は見ていないのでわかりません。
病院のお勧めポイント
香川県に戻りたい人。綺麗な病院で働きたい人。
見学全体を通しての感想
病院の担当者・小児科で一緒に回った後期研修医の先生・オペの執刀医など関わった人全て対応は丁寧で親切でした。よく実習やオペの最中など、学生がほったらかしになり退屈することが多いと思います。本病院では今何を何のためにしているのか、これから外来でこういう患者さんが来られるがあなたはどんな疾患を思い浮かべるかなど解説・質問を繰り返ししていただきました。単に病院を見るだけではなく、多くのことを学ばせて頂きました。

香川県立中央病院
〒760-8557香川県高松市朝日町一丁目2番1号
TEL:087-811-3333
-
愛知県
-
埼玉県
-
福島県
-
愛知県
-
東京都