- Home
- 中四国・九州・沖縄エリア
- 鹿児島県
- 鹿児島医療センター
鹿児島医療センターの見学体験記鹿児島県
見学時の補助
■宿泊補助あり
病院近郊のホテル宿泊券支給
■交通費補助あり
往復の航空券あるいは新幹線チケット支給
■食事補助あり
院内では上級医の先生が食事を負担してくださる
病院近郊のホテル宿泊券支給
■交通費補助あり
往復の航空券あるいは新幹線チケット支給
■食事補助あり
院内では上級医の先生が食事を負担してくださる
見学の病院を選んだきっかけ
循環器に強いと伺っていたため、近隣の他院見学も兼ねて見学。
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<循環器内科>
08:00 集合(院長先生との談話)
09:00 カテーテル見学
12:00 食事
13:00 外来見学
17:00 解散
08:00 集合(院長先生との談話)
09:00 カテーテル見学
12:00 食事
13:00 外来見学
17:00 解散
強い・おススメの科
■循環器内科
見学の注意点
白衣と名札の持参のみ。
事前に航空券の手配をしてくださるので、早めに申し込んだ方が良い。
事前に航空券の手配をしてくださるので、早めに申し込んだ方が良い。
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
建物や施設は比較的綺麗で、良い印象を受けました。
元々循環器の病院だったらしく、カテーテル治療は研修医も参加することができます。
循環器志望であれば特に良い経験ができると思います。
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
建物や施設は比較的綺麗で、良い印象を受けました。
元々循環器の病院だったらしく、カテーテル治療は研修医も参加することができます。
循環器志望であれば特に良い経験ができると思います。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
◎研修医同士(5段階評価):5
◎指導医・上級医との関係(5段階評価):5
◎コメディカルとの関係(5段階評価):5
研修医同士の仲は良さそうでした。
指導医はかなり上級の先生が多く、研修医が直接エキスパートから教えて頂ける機会が多いとの印象を受けました。
コメディカルやスタッフも親切な方が多く良い印象でした。
◎研修医同士(5段階評価):5
◎指導医・上級医との関係(5段階評価):5
◎コメディカルとの関係(5段階評価):5
研修医同士の仲は良さそうでした。
指導医はかなり上級の先生が多く、研修医が直接エキスパートから教えて頂ける機会が多いとの印象を受けました。
コメディカルやスタッフも親切な方が多く良い印象でした。
病院のお勧めポイント
循環器志望の方におすすめ!
研修医からカテーテル治療に参加でき、多くの症例を上級医の指導の下に豊富に経験できるのは、
この病院の大きな特徴だと思います。
遠方ですが交通費や宿泊の心配も全くありませんし、既に循環器内科への興味関心がある方は、
ぜひ一度見学をお勧めします。
研修医からカテーテル治療に参加でき、多くの症例を上級医の指導の下に豊富に経験できるのは、
この病院の大きな特徴だと思います。
遠方ですが交通費や宿泊の心配も全くありませんし、既に循環器内科への興味関心がある方は、
ぜひ一度見学をお勧めします。
見学全体を通しての感想
上述の通り、特に循環器領域において他の病院ではできない経験を数多くできる病院です。
研修医時代からカテーテル治療に参加し、直接エキスパートから教えを乞うことができる病院は、
日本全国探してもそう多くはないと思います。
専門性を極める第一歩としての初期研修先として、検討に値する病院だと思います。
研修医時代からカテーテル治療に参加し、直接エキスパートから教えを乞うことができる病院は、
日本全国探してもそう多くはないと思います。
専門性を極める第一歩としての初期研修先として、検討に値する病院だと思います。
鹿児島医療センター
〒892-0853鹿児島県鹿児島市城山町8-1
TEL:099-223-1151
FAX:099-226-9246