- Home
- 中四国・九州・沖縄エリア
- 福岡県
- 福岡徳洲会病院
福岡徳洲会病院の見学体験記福岡県
投稿日:2015年04月01日
受験時の補助
■宿泊補助あり
希望者には、研修医宿舎もしくは学生当直室が提供されました。
■交通費補助あり
往復の飛行機代が補助されました。
■食事補助あり
採用担当者、研修医、マッチング学生が食堂で一緒に昼食をとりました。
希望者には、研修医宿舎もしくは学生当直室が提供されました。
■交通費補助あり
往復の飛行機代が補助されました。
■食事補助あり
採用担当者、研修医、マッチング学生が食堂で一緒に昼食をとりました。
病院を選んだきっかけ
救急での症例数が豊富で、尚且つ指導医の数も揃っているので、質・量ともに充実した研修が期待できるから。
強い・おススメの科
■内科
■循環器内科
■小児科
■救急救命科
■循環器内科
■小児科
■救急救命科
見学の注意点
交通費が支給されるのは、2泊3日以上の見学が条件だそうです。
ERは当直帯に入れば見学可能なので、日勤帯はER以外を見学したほうが良いと思います。
心臓カテーテル治療の症例数が豊富なので、循環器内科の見学をお勧めします。
ERは当直帯に入れば見学可能なので、日勤帯はER以外を見学したほうが良いと思います。
心臓カテーテル治療の症例数が豊富なので、循環器内科の見学をお勧めします。
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):5
2014年8月に病院が新しくなりました。
スタッフの導線や患者さん目線で設計されており、非常に働きやすそうだと思いました。
5段階評価(1=悪い・5=良い):5
2014年8月に病院が新しくなりました。
スタッフの導線や患者さん目線で設計されており、非常に働きやすそうだと思いました。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):4
年によって多少の偏りはありますが、九州の大学出身者が多い印象です。
研修医の人数が1学年16名と数が多いためなのか、徳洲会の気質なのか、いわゆる体育会系の部活の雰囲気があります。
徳洲会系の病院は研修医だけで患者さんを対応して、指導医のフォローが手薄なところも時々ありますが、福岡徳洲会はその点はしっかりとしています。
コメディカルとの関係は目にする機会がなかったため、評価できません。
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):4
年によって多少の偏りはありますが、九州の大学出身者が多い印象です。
研修医の人数が1学年16名と数が多いためなのか、徳洲会の気質なのか、いわゆる体育会系の部活の雰囲気があります。
徳洲会系の病院は研修医だけで患者さんを対応して、指導医のフォローが手薄なところも時々ありますが、福岡徳洲会はその点はしっかりとしています。
コメディカルとの関係は目にする機会がなかったため、評価できません。
病院のお勧めポイント
ERでたくさんの症例を経験して、自信をつけたいという人にはお勧めです。
当直回数も多く、救急車の受け入れも相当の数が来ます。
とは言っても、頭を使わず体で覚えるだけでなく、適宜指導医からフィードバックはあり、人数が揃っているので、同期や1つ上の研修医、指導医にも相談しやすい環境にはあると感じました。
当直回数も多く、救急車の受け入れも相当の数が来ます。
とは言っても、頭を使わず体で覚えるだけでなく、適宜指導医からフィードバックはあり、人数が揃っているので、同期や1つ上の研修医、指導医にも相談しやすい環境にはあると感じました。
見学全体を通しての感想
徳洲会というとどこも忙しいイメージがあるのですが、福岡徳洲会もその通りです。
しかしながら、忙しいだけではなく、相談しやすい環境やきちんとした指導体制があるので、その点は安心です。
体育会系のノリで、どんなに忙しくても乗り切れそうな雰囲気がありました。
しかしながら、忙しいだけではなく、相談しやすい環境やきちんとした指導体制があるので、その点は安心です。
体育会系のノリで、どんなに忙しくても乗り切れそうな雰囲気がありました。
試験内容
■面接
学生1:面接官2 ×2
各10分ずつ
志望理由、初期研修に何を求めるか、進みたい診療科 など
■小論文
「移植医療について」あるいは「総合診療医の役割について」のいずれか1つ
制限時間90分、2000字以内
※小論文の時間には面接時間20分(10分×2回)が含まれており、途中で自分の面接の順番が来たら、小論文を中断して面接に臨みました。
学生1:面接官2 ×2
各10分ずつ
志望理由、初期研修に何を求めるか、進みたい診療科 など
■小論文
「移植医療について」あるいは「総合診療医の役割について」のいずれか1つ
制限時間90分、2000字以内
※小論文の時間には面接時間20分(10分×2回)が含まれており、途中で自分の面接の順番が来たら、小論文を中断して面接に臨みました。

福岡徳洲会病院
〒816-0864福岡県春日市須玖北4-5
TEL:092-573-6622
FAX:092-573-1733
-
三重県
-
大阪府
-
愛知県
-
愛知県