- Home
- 中四国・九州・沖縄エリア
- 香川県
- 四国こどもとおとなの医療センター
四国こどもとおとなの医療センターの見学体験記香川県
見学時の補助
■食事補助あり
夕食にお弁当
■その他補助
駐車場は無料
夕食にお弁当
■その他補助
駐車場は無料
見学の病院を選んだきっかけ
小児科に興味があり、小児科に特化していたので
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 児童心療内科>
09:00 集合
10:00 診察に同伴
13:00 休憩
14:00 診察に同伴
16:00 先生とじっくりお話など
19:00 勉強会に参加
09:00 集合
10:00 診察に同伴
13:00 休憩
14:00 診察に同伴
16:00 先生とじっくりお話など
19:00 勉強会に参加
強い・おすすめの科
■心療内科
見学の注意点
車だと善通寺からすぐ。かわいい外観ですぐに分かります。
白衣、名札は用意してくださいます。
白衣、名札は用意してくださいます。
病院・設備について
外観も大きな絵が描かれ広々とした玄関で、とても開放感があります。まるでテーマパークに入ってゆくようなワクワク感がありました。中もとても清潔でまたやさしい色使いの壁や、子供用に用意されたたくさんの椅子や、小さいお家など、どこまでも子どものことを考えたレイアウトで、大人も癒される居心地のよさがありました。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→いいえ
見学した科には研修医の方はおられなかったのですが、心療内科では心理療法士の方や、看護師さんと全てのことを協同されており、関係性の良さを感じました。また事務の方もみなさんとても親切でした。
見学した科には研修医の方はおられなかったのですが、心療内科では心理療法士の方や、看護師さんと全てのことを協同されており、関係性の良さを感じました。また事務の方もみなさんとても親切でした。
病院のお勧めポイント
将来、小児科医なりたい方はもちろん、かわいいうきうきするような病院で働きたいという方におすすめです。
一つの科しか見学はできていませんが、看護師さんや他のスタッフさんも、カラフルなもの、キャラクター柄のものを着ておられて、病院側の徹底具合がすごいです。小児科を志されている方は、ぜひ一度だけでも見学に行って、雰囲気を体感していただきたいです。
一つの科しか見学はできていませんが、看護師さんや他のスタッフさんも、カラフルなもの、キャラクター柄のものを着ておられて、病院側の徹底具合がすごいです。小児科を志されている方は、ぜひ一度だけでも見学に行って、雰囲気を体感していただきたいです。
見学全体を通しての感想
私の気になる分野に対してダイレクトに見学させていただき、先生ともじっくり話をさせていただけ、とてもよかったです。救急や周産期にも力を入れており、またそちらも見学してみたいと思いました。小児科だけでなく、リハビリテーション科もありご高齢の方も通院されており、老若男女、幅広く受け入れのある病院だと思います。

四国こどもとおとなの医療センター
〒765-8507 香川県善通寺市仙遊町2-1-1 TEL: 0877-62-1000-
東京都
-
沖縄県
-
北海道
-
東京都
-
愛知県