- Home
- 中四国・九州・沖縄エリア
- 福岡県
- 健和会大手町病院
健和会大手町病院の見学体験記福岡県
見学時の補助
■宿泊補助あり
元病室だったところを貸してくれます。
前泊、後泊可。
■交通費補助あり
全額支給
■食事補助あり
食券をいただけます。
元病室だったところを貸してくれます。
前泊、後泊可。
■交通費補助あり
全額支給
■食事補助あり
食券をいただけます。
見学の病院を選んだきっかけ
3次救急があり、かつ外傷を取り扱っている珍しい病院だから。
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目>
17:00 夜間救急当直見学
22:00 終了(夕食は弁当をいただきました)
<2日目>
07:30 救急カンファ
08:30 全科カンファ(自己紹介があります)
09:15 救外オリエンテーション
10:00 救外見学
12:00 昼食
13:20 救外見学
16:00 まとめ
17:00 終了
17:00 夜間救急当直見学
22:00 終了(夕食は弁当をいただきました)
<2日目>
07:30 救急カンファ
08:30 全科カンファ(自己紹介があります)
09:15 救外オリエンテーション
10:00 救外見学
12:00 昼食
13:20 救外見学
16:00 まとめ
17:00 終了
強い・おススメの科
■救命救急科
見学の注意点
駅から少し遠く、余裕をもって訪れることが好ましい。
宿泊に関しては全く問題ないが、元病室を使っているため少し怖い。
宿泊に関しては全く問題ないが、元病室を使っているため少し怖い。
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
非常に建物が古く、縦に長い構造なため、院内を回るのは少し大変。
5年後くらいに新設予定とのこと。
全体的に古いが、そこまで不便は感じない程度。
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
非常に建物が古く、縦に長い構造なため、院内を回るのは少し大変。
5年後くらいに新設予定とのこと。
全体的に古いが、そこまで不便は感じない程度。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか:はい
研修医同士(5段階評価):4
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):3
研修医同士の会話はあまり多くはなく、それ以上に上級医と上手くやっている姿が見受けられた。
コメディカルとはあまり絡みがなさそうだった。
全体的な雰囲気は悪いわけではないが、特段良くもない。
研修医同士(5段階評価):4
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):3
研修医同士の会話はあまり多くはなく、それ以上に上級医と上手くやっている姿が見受けられた。
コメディカルとはあまり絡みがなさそうだった。
全体的な雰囲気は悪いわけではないが、特段良くもない。
病院のお勧めポイント
3次救急を行っており、かつ多発外傷を扱う珍しい病院なため、こういうのに興味のある人には非常に良いと思う。
また、上級医が研修医に教える雰囲気もあるため、勉強になると思われる。
カンファも程よい程度にあり、自分のモチベーション次第で成長することが可能。
また、上級医が研修医に教える雰囲気もあるため、勉強になると思われる。
カンファも程よい程度にあり、自分のモチベーション次第で成長することが可能。
見学全体を通しての感想
院内は少し古いが、それを凌駕するほどの魅力があった。
研修医がすべてファーストタッチをするというわけではないが、研修医になるべくさせるという風潮があるのも良い。
見学学生に対する接し方も非常に優しく、臨床研修に力を入れているんだなという雰囲気が嫌でも分かった。
研修医がすべてファーストタッチをするというわけではないが、研修医になるべくさせるという風潮があるのも良い。
見学学生に対する接し方も非常に優しく、臨床研修に力を入れているんだなという雰囲気が嫌でも分かった。
試験内容
■面接
学生1:面接官3(院長、看護部長、事務長)
意地悪な質問はされない。
学生1:面接官3(院長、看護部長、事務長)
意地悪な質問はされない。

健和会大手町病院
〒803-8543福岡県北九州市小倉北区大手町15番1号
TEL:093-592-5511
FAX:093-592-5231