- Home
- 中四国・九州・沖縄エリア
- 鹿児島県
- 今給黎総合病院
今給黎総合病院の見学体験記鹿児島県
見学時の補助
■宿泊補助あり
全額
■交通費補助あり
全額
全額
■交通費補助あり
全額
見学の病院を選んだきっかけ
身内がお世話になったこともあり、愛着があった。
外科系が強いと聞いたから。
外科系が強いと聞いたから。
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
08:30 病院の説明
午前中 初期研修2年目の先生とお話、回診見学
12:00 お昼(初期研修医と)
午後 手術見学(消化器外科・形成外科)
20:00 準当直見学
午前中 初期研修2年目の先生とお話、回診見学
12:00 お昼(初期研修医と)
午後 手術見学(消化器外科・形成外科)
20:00 準当直見学
強い・おススメの科
■外科 ■形成外科
見学の注意点
白衣貸出あり。
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):2
病院は古い。
増築を重ねたようで、別館が多く分かりにくかった。
新館はきれい。
5段階評価(1=悪い・5=良い):2
病院は古い。
増築を重ねたようで、別館が多く分かりにくかった。
新館はきれい。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか:はい
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):?
研修医は毎年5人いる様子。
医局が一つなので、様々な科にコンサルとできるのが魅力と言っていた。
実際、消化器科は内科、外科、放射線科と合同カンファレンスがかなりの頻度であるので、
色んなことを学べそうと思った。
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):?
研修医は毎年5人いる様子。
医局が一つなので、様々な科にコンサルとできるのが魅力と言っていた。
実際、消化器科は内科、外科、放射線科と合同カンファレンスがかなりの頻度であるので、
色んなことを学べそうと思った。
病院のお勧めポイント
初期研修医のうちから学会に行かせるという雰囲気が強く、自分の経験した症例をしっかりフィードバック
できると思った。
毎年県で行われているという研修医の症例発表会(?)では、優秀発表者がよくこの病院から出ているようで、
プレゼンテーション力など身につけられるのかもしれない。
できると思った。
毎年県で行われているという研修医の症例発表会(?)では、優秀発表者がよくこの病院から出ているようで、
プレゼンテーション力など身につけられるのかもしれない。
見学全体を通しての感想
先生たちに活気があり、研修医も毎年一定数いるので、教育の面でも整った環境だと思う。
また、研修医の当直は準当直といって、24時までなので体力に自信のない人にもおすすめ。
救急外来を2年間通して行うので、色々な症例に出会えそう。
また、研修医の当直は準当直といって、24時までなので体力に自信のない人にもおすすめ。
救急外来を2年間通して行うので、色々な症例に出会えそう。

今給黎総合病院
〒892-8502鹿児島県鹿児島市下竜尾町4番16号
TEL:099-226-2211
FAX:099-222-7906
-
埼玉県
-
東京都
-
兵庫県
-
静岡県